大竹果樹園、自信の味
見た目が多少の傷や形の不揃いがあります。ですが、味は贈答用と変わりません。大竹果樹園が自信を持ってお届けできるりんごです。
味も見た目も、最高品質
良質のものを厳選してお詰め致します。大竹果樹園の最高品をお届けいたします。
![]() |
![]() |
※りんごサイズ2L〜4L 9個から11個入りです。 | ※りんごサイズ中玉〜小玉サイズ 20個から23個入りです。 |
![]() |
![]() |
木の上で、熟成させてから収穫します。
たっぷりの蜜は、完熟の証。
温度差の大きい、盆地特有の厳しい気候。
朝晩の寒暖の差が生み出す、極上の甘さ。
太陽をたっぷり浴びて育ったからこそ。
赤く綺麗な色付きと、芳醇な香り。
果樹王国山形県。
南東部に位置する南陽市は、周りを山々に囲まれた自然豊かな土地です。
大竹果樹園は山形県南陽市で、りんご、ラフランス、さくらんぼ、ももを生産する家族で営む小さな果樹園です。
ひとつひとつ手作業で、時間を惜しまずていねいに。
真心を込めた果樹作りは、安心安全と本当のおいしさをお届けします。
私たちは家族で経営する小さな果樹農家です。
小さな果樹園のため、たくさん生産する事は出来ませんが、果樹一つひとつに、ていねいな栽培を心がけています。
果樹栽培は自然が相手です。
常に天候と作物の状態と向き合いながら、自然に感謝し、果樹たちに愛情をそそいでいます。
木成り熟成 蜜入りふじ
大竹果樹園のりんごは、太陽の光をたくさん浴びた無袋栽培(果実に袋がけをしない)です。11月下旬ごろに雪が降り出すギリギリまでしっかりと木で熟成させて収穫するのが特徴です。じっくり熟したふじりんごは蜜がたっぷりと入って果汁が多く、果実のシャキシャキ感と独特の香りがあるとっても美味しいりんごに育ちます。
そして何よりも、無袋栽培で作るりんごは、太陽の光をたっぷり受けて育ったため、有袋栽培のりんごに比べ糖度、硬度、ビタミンCの含有量が優れています。りんごの中心の部分、果肉の一部が水分を含んだように、より黄色になっている部分は蜜(みつ)と言われ、じゅわ〜と口の中で溢れ出すほど果汁を多く含み、「蜜入りりんご」はりんごの中でも特に人気があります。
見た目は有袋のふじには負けますが、蜜のたっぷり入ったふじの味は格別です。ぜひ一度ご賞味ください。
パリッ。シャクッ。ジュワー。
甘い果汁たっぷりの蜜入りふじりんご
数多くあるりんごの品種の中でも、人気品種の「ふじ」
シャキッと引き締まった果肉の中に黄色の蜜がたっぷり入り、
果汁が多くてみずみずしい。
甘味と酸味のバランスの良いりんごです。
大竹果樹園、自信の味
見た目が多少の傷や形の不揃いがあります。ですが、味は贈答用と変わりません。大竹果樹園が自信を持ってお届けできるりんごです。
味も見た目も、最高品質
良質のものを厳選してお詰め致します。大竹果樹園の最高品をお届けいたします。
![]() |
![]() |
※りんごサイズ2L〜4L 9個から11個入りです。 | ※りんごサイズ中玉〜小玉サイズ 20個から23個入りです。 |
![]() |
![]() |